習志野駐屯地夏まつり2025の屋台・穴場・アクセス完全ガイド!混雑回避の裏ワザも紹介

千葉県船橋市にある「習志野駐屯地」で毎年開催される「習志野駐屯地夏まつり」は、自衛隊ファンはもちろん、家族連れにも大人気の夏イベントです。

自衛隊ならではの展示や模擬演習に加え、夜には約300発の花火が打ち上げられます。

この記事では、屋台の場所・おすすめグルメ・混雑を避ける穴場・アクセス・交通規制・注意点までを網羅的に紹介します!

Advertisements
目次

習志野駐屯地夏まつり2025とは?

習志野駐屯地夏まつりは、陸上自衛隊第一空挺団の本拠地である習志野駐屯地で開催される一般開放型の夏祭り。

自衛隊装備の展示や太鼓演奏、盆踊り、そして迫力ある花火まで楽しめる貴重なイベントです。

Advertisements

● 開催場所:陸上自衛隊習志野駐屯地(船橋市薬円台)
● 花火打上数:約300発(小規模ながら大迫力)
● 来場者数:例年1万人前後
● 雨天時:荒天中止(順延なし)

開催概要・基本情報

Advertisements

開催日:2025年8月2日(土)
時間:13:00~21:00(花火打上は19:50~20:10)
会場:習志野駐屯地(千葉県船橋市薬円台3-20-1)
入場料:無料(入門時に手荷物検査あり)

屋台・キッチンカーの場所と営業時間

駐屯地内では、隊員食堂をはじめとした屋台エリアが登場し、隊員が調理する自衛隊グルメや地元商店のキッチンカーも人気です。

Advertisements

【主な屋台出店エリアと時間】
・グラウンド内特設エリア:16:00〜20:00
・本部前広場付近(売店近く):15:30頃から順次営業開始
・入門直後の通路周辺(キッチンカーあり)

出店屋台一覧

Advertisements
  • 牛串
  • たこ焼き
  • ホルモン焼き
  • 焼きそば
  • カレー
  • オムそば
  • 肉巻きおにぎり
  • お好み焼き
  • ピザサンド
  • 卵焼き
  • コロッケ
  • 唐揚げ
  • 焼き鳥
  • ケバブ
  • チャーシュー丼
  • 鮎の塩焼き
  • 海鮮焼き
  • まぐろの燻製
  • チキンステーキ
  • おでん
  • ラーメン
  • すいーとん
  • イカ焼き
  • 和牛ホルモンスープ
  • モツ煮
  • カレーうどん
  • トッポギ
  • フランクフルト
  • 綿あめ
  • クレープ
  • チョコバナナ
  • りんご飴
  • 味噌付けまんじゅう
  • ベビーカステラ
  • タピオカ
  • 大判焼き
  • かき氷
  • トルコアイス
  • チュロス
  • アルコール類
  • クラフトビール
  • ソフトドリンク
  • 金魚すくい
  • お面
  • 射的

絶対食べたい!おすすめ屋台グルメ3選

🍛 空挺カレー(自衛隊定番メニュー)
本格派のスパイス感にこだわったルウとライスの王道タッグ。隊員食堂の味が屋台で楽しめます!

Advertisements

🍢 いか焼き・フランクフルト(隊員手焼き)
炭火で焼かれる香ばしい香りに誘われてつい並びたくなる人気メニュー。

🍧 ミリメシ風アイスバー(限定販売)
自衛隊パッケージを模したユニークな氷菓子。お子様にも人気!

穴場スポット4選!混雑を避けて花火を見るには?

花火は敷地内から打ち上がるため、駐屯地に入場していないと見づらいですが、周辺にも穴場はあります

① 駐屯地内・野球グラウンド(メイン会場)
ベストポジション。早めの入場・場所取り推奨。

② 駐屯地西側の公園沿い(薬園台南公園付近)
花火の高さが見える場所。混雑は少なめ。

Advertisements

③ 新京成線・薬園台駅周辺の高架歩道
若干距離ありだが、帰宅時の動線にも便利。

④ 駐屯地北側の住宅街裏通り(静かに観覧したい人向け)
あまり知られていないが、打ち上げ方向が見える。

アクセス方法・交通規制まとめ

【最寄り駅】
・新京成線「薬園台駅」から徒歩約10分
・東葉高速鉄道「飯山満駅」から徒歩約15分

【車での来場】
・駐車場なし(駐屯地内への車両入場不可)
・公共交通機関推奨

Advertisements

【交通規制】(2025年予想)
・16:00〜21:00:周辺道路で一部通行制限あり
・入門は正門からのみ/自転車も入場制限あり

混雑とすいている時間帯

Advertisements
時間帯混雑状況
15:30〜16:30開門直後は比較的空いており、屋台や展示も見やすい
17:00〜18:30盆踊りやグルメ目当てで混雑ピークへ
19:30〜20:30花火前後が最大混雑/退場時も要注意
20:30〜21:00帰りは駅まで混雑/薬園台駅は入場規制ありの可能性

まとめ

Advertisements

・自衛隊ファン必見の展示・演習・屋台が充実!
・空挺カレーなどミリメシ風グルメも楽しめる
・花火は少数でも近距離で迫力満点
・都心からのアクセスも良く、ファミリーにも最適!

2025年の夏は、ちょっと特別な“自衛隊の夏まつり”で思い出を作ろう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。

都内で主婦をしている きなこもち です。

お祭りの屋台が大好きで、全国各地のお祭り屋台を食べ歩きしています。

このブログではお祭りの屋台情報を中心に、全国のイベントや生活のお役立ち情報を発信します。

毎日が楽しくなりますように!

コメント

コメントする

目次